※オフィシャルサイト先行予約のチケット引き換えは、12時から開場にて行います。
開場直前は混雑が予想されますので、お早目にお引き換えください。
1971年生まれ、香川県出身。ミュージシャン。
ROSE RECORDS主宰。ソロだけでなく、曽我部恵一BAND、サニーデイ・サービスなどで活動を展開し、歌うことへの飽くなき追求はとどまることを知らない。
プロデュースワーク、執筆、CM・映画音楽制作、DJなどその表現範囲は実に多彩。下北沢のカフェ兼レコード店CITY COUNTRY CITYのオーナーでもある。
最新作は今年3月6日発売、弾き語りライブアルバム『NIGHT CONCERT』。
もも(ボーカル/妹/19歳)と小春(アコーディオン/姉/24歳)による姉妹ユニット。2009年、2人の実家で結成。
ファンタジーと狂気が仲良く手を繋いだ国籍・年代不明な世界観に、鮮やかな毒をどっぷりとぶちまけた「サーカス・ムジカ」。
昨年はアルバム「つがいの歯車」「たがいの鍵穴」が大型CDショップでチャート上位に喰い込んだり、カナダツアー、台湾のフェス参加など大躍進。
今年は3月に米国SXSWに出演、4月にニューアルバム『ふたえの螺旋』をリリース。
パンダのきぐるみに身を包み、ギターを演奏、うたをうたう。
「一見ふざけているよう見えますが、そうではなく、見る人たちを楽しませたくてやっています!」日々、パンダとギターをかかえロックンロールを演奏する旅。
1997年頃から活動スタートし、数々のアルバムを発表。2005年からはフジロックにも毎年参加。
昨年からはマダムギターの長見順とのユニット「マダムギターパンダ」としても活動中。
アコースティックパンクバンド「水中、それは苦しい」のボーカル、ギター。2010年、1840組の中から投票と審査で選ばれサマソニ出演。
TBS「あらびき団」出演、落語襲名披露会での演奏、映画「モテキ」出演(本人役)、映画「ひなげし」主演など、活躍の場は幅広い。
昨年末に最新アルバム「芸人の墓」リリース。表題曲は曽我部恵一氏に「個人的に2012年のベストソング」と絶賛される。
ここじゃないけど、今なんだ。僕たちは、この胸の高鳴りを信じる。――スリーピースロックバンド「忘れらんねえよ」のボーカル、ギター。口癖は「SEX」
昨年、1stアルバム「忘れらんねえよ」リリース。夏のサマソニで開催されたエアバンド世界大会で初代チャンピオンになる。
今年1月に発売されたシングル「この高鳴りをなんと呼ぶ」はタワレコ全店総合ウィークリーチャートで12位に。
奇妙礼太郎トラベルスイング楽団のボーカルとしても活動中。
弾き語りで行われるソロライブはオリジナルに加え、レパートリー豊かなカバー曲を多少交えつつ。泥臭くストレートで朴訥としたロックンロールから、ラブ・アンド・ユーモアなフォークまで歌い上げ、少し泣き声混じりの切ない歌声と、むき出しのソウルで人々を魅了する。
昨年、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団「桜富士山」をリリース。
1987年生まれ、岩手県出身。
2009年に作詞、作曲、ギターをはじめる。ギターが弾けずアカペラなどでライブ活動を開始。数ヵ月後にはギターを弾きなから歌うようになる。
2011年にリリースしたファーストアルバム「さっちゃん」は各所でその年のベスト・アルバムに選ばれ、現在もロングセラーを続けている。
2012年、ミニアルバム「23歳」リリース。
今年は初となる全国ワンマンツアーを開催。
落語家。立川流真打。37歳。1996年、立川志らくに入門。昨年末、立川談志の孫弟子では初となる真打昇進を果たす。古典落語の定番を3分に凝縮した「高速落語」やマニア向けの「ガンダム落語」など独特な活動を展開している。
おおともりゅうじ
麻布十番の超人気ものまねパブ「リトモディブリブリブッスン」のカリスマ的人気を誇る座長。ものまねレパートリーは氷室京介、福山雅治など100種類以上。フジテレビ「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦」「エンタの神様」ほかテレビ番組でも活躍中。
鈴木麻由
同じく「リトモ」に出演中。ものまねタレントのほか、シンガーソングライターとしても活動。昨年末、フジテレビ「ものまね王座決定戦」で初出場ながら準決勝まで勝ち進み注目を浴びる。
ものまねレパートリーは椎名林檎、中島美嘉、西野カナなど。
タレント。パンダ研究家。自他共に認める大のパンダ好きで、パンダの生態や歴史に詳しい。昨年の上野動物園でのパンダ初公開には徹夜して一番乗りを果たす。今年「藤岡みなみ&ザ・モローンズ」を結成、ボーカルとして活動中。
※全席自由・整理番号順入場 ※中学生以下無料(保護者同伴)
当サイトでのチケットのお申し込みは、4月7日(日)をもって終了しました。
イープラスまたは当日券をお求めください。
イベント当日、会場受付で当日券(3,000円)を発売します。枚数に限りがあります。
整理番号はイ→ロ→ハの順になります。